
こんにちは、調ベル子です。お肌の露出が気になる季節にTBSの「さんまのスーパーからくりTV」で斎藤こず恵さんが乾布摩擦ダイエットをおこなってダイエットに成功していたことが紹介されましたね。そんな気になるダイエット方や効果等をちょっと調べて見ました!
斎藤こず恵さんの結果
プロフィール
生年月日: 1967年9月30日
(46歳)
出身地:東京都
職業:ブルース歌手、女優
元子役
1974年『鳩子の海』で
デビューし主人公・鳩子の
少女時代を演じ、
一躍有名になる。
1976年には
『山口さんちのツトム君』
で歌手デビュー
48種類ものダイエットに失敗
してきた斎藤さんが、なんと
この乾布摩擦ダイエットで
わずか2週間で
体重77.7kg→72.7kg(-5kg)
に成功されました!
乾布摩擦ダイエット方法
乾布摩擦のポイントは、
肌を傷つけないよう
柔らかい生地(タオル)を
一枚用意し、タオルで
優しくこするそうです。
ゴシゴシは禁物!
各部所、
着衣の上からで
良いそうです。
こするところは、
腕や足、お腹、背中など 、
どこでも良いそうです!
乾布摩擦ってどうしても
ゴシゴシ力を入れて
擦っちゃう
イメージですよね!
ダイエット法は
優しくがポイント
なんですね!
1だとすると
吐くを2にして、
吐くを、より意識する
そうです。
呼吸を意識することで
自律神経の バランスが
よくなり、
さらに血流がよくなり
新陳代謝が上がって
痩せやすい体質に
改善されていくそうですよ。
摩擦の順番は
心臓から徐々に
遠いほうへ向かって
擦るそうです。
服を着たまま背中を
擦る場合は、 タオルを
真ん中で縛って、
ダンゴを 作ってこすると
効果的だそうです。
効果
斎藤さんが2週間行った結果、
10日目くらいから
寝つき、 寝起きも良くなった
そうですよ。
寝つき、寝起きも良くなる
なんて 一石二鳥ですね!
こすることと、有酸素運動を
することで、 血の流れと
代謝がよくなって、
脂肪燃焼 ⇒ 結果痩せる!
と言う事のようです!
現代人が太る原因として
自律神経のバランスの乱れも
考えられるので、
乾布摩擦の習慣で
自律神経のバランスを
整えることも、
無理のないダイエットに
繋がるようです。
さらに、多くの女性を悩ます
セルライトは 血流の滞りが
原因ですので 、乾布摩擦で
皮膚をこすって
血の巡りをよくすることは、
セルライトの予防にも
繋がるようです。
乾布摩擦をコマメに行うよう
習慣化すれば、
関節の可動域が大きくなることで
エネルギー消費もアップし、
結果、太りにくい体質に
役立つようですよ。
乾布摩擦ダイエットは、
痩せるだけじゃなくて、
身体にとってもいい効果が
あるんですね!
他にも
- 風邪を引きにくい
- 美肌効果
- 肩コリ解消
- 便秘解消
- ストレスに強くなる
- 血圧の
- 花粉症
- 冷え性が改善
- 不眠症改善
に良いとされているそうです!
たった3分で尚且つ
簡単に出来るし
私も早速やってみたいと
思います!!
夏に向けて本格的に
ダイエット
頑張りたいですね!