大島有志生の経歴や人気商品の値段を調査!千疋屋の店舗の場所は?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサードリンク



6mensen

 

 

こんにちは、調べル子です!9月7日の『ソロモン流』で、創業180年、江戸末期から続く“日本初の果物専門店”「千疋屋総本店」の常務取締役 企画・開発部長の大島有志生さんが特集されますね!大島さんの経歴や、『千疋屋』の人気商品、値段や、店舗、「なぜ女性を中心に人気なのか」を調査してみました!

 

 

スポンサードリンク

 

 

プロフィール

 

ohshima
名前:大島 有志生

役職:『千疋屋総本店』
            常務取締役 企画・開発部長

専門分野:果物業界、店舗運営、
                  新商品開発、ネット販売

 

 

 

 

経歴は?

 

 

1989年に、慶應義塾大学
商学部卒業され、
同年大手建設会社入社
されています!

 

初めは全く違うジャンルの
お仕事をされていたんですね!

 

その後、
1995年株式会社『千疋屋総本店』
入社され、なんと5年後
2000年に取締役就任
されています!!

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

『千疋屋総本店』は、創業180年で、
江戸末期から続く
“日本初の果物専門店”です!
当時は庶民向けの店
だったそうですが、
時代に合わせ、経営のイノベーションを
繰り返して成長し続けてきました。

 

 

現6代目の大島さんは、
バブル崩壊後、
90年代の日本経済の長期低迷で
法人需要が落ち込んでいる時に就任!

 

DSCF4585

 

 

1個1万円のメロン
それまでのように売れなくなっていた
ことをきっかけに、
ブランドの再構築に乗り出すこと
にしたそうです!

 

キャプチャ

 

 

それは、
法人から個人需要へのシフト戦略で、
ビジネスモデルの大きな転換
でした。

 

 

そこで約1000人にアンケート調査を実施
したところ、全体の88%が「知っている」
回答したものの、
20~30代の女性の多くが「知らない」と回答
したそうです。

 

 

千疋屋総本店のイメージ調査で、
中高年層で「高品質」「高級」などの
良いイメージが多いものの、
若年層からは「古い」「高い」
などネガティブな回答が多かったそうです!

 

キャプチャ

 

 

 

そこで、大島さんは
改めて『千疋屋総本店』
のブランドを見直し、

 

 

「高品質な果物屋」としてのポジションを維持し、
「ワンランク上」の
豊かさの実現を目指しました。

 

 

そうですまず当時バラバラだった
ブランドロゴを統一し、
2002年には若い世代を狙って、
ロゴマークを、漢字からローマ字へ
変更しブランドが進化しました。

 

header_logo_b

 

 

また商品を吟味したことを示す
“保証書"として冊子を同梱も始めた
そうです。

 

 

たしかに
“保証書"が入っているど、高級感と
信頼感が一気に上がる気持ちに
なりますよ

 

 

さらに包装紙やゼリーのパッケージを
変更して高級感を持たせたり

 

 

キャプチャ

 

 

1998年に「楽天市場」に出店
することにより

 

 

『高級かつ美味しい』
本物の味を求める女性客の
心を鷲掴みにし、
大人気となっているようです!

 

 

女性は見た目かなり
重視しますからね!

 

 

守るもの、変えてはならないものと
変革すべきもの、このベストミックス
(組み合わせ)が老舗ブランドを
次の世代に引き継ぐ秘訣なんだそうです。

 

 

躍進する老舗に欠かす事の出来ない
仕掛人こそが、
常務取締役 企画・開発部長の
大島有志生さんなのです!

 

 

 

 

人気商品の値段は?

 

 

さてそんな『千疋屋総本店』の
人気商品の値段
いくらくらいするのでしょうか?

 

 

フルーツではやっぱり

 

キャプチャ

 

 

 

また

キャプチャ

 

他には

 

キャプチャ

 

 

 

キャプチャ

 

こちらの商品も人気の様です!
店舗によって多少人気商品は
違うようですが!

 

 

凄く食べたくなって
きましたww

 

 

 

店舗や場所は?

銀座本店フルーツショップ

 

〒104-660
東京都中央区銀座5-5-1
[月~土]10:00~20:00
[日・祝]11:00~18:00
[定休日] 年末年始TEL:03-3572-0101 (代表)
FAX:03-3571-4176
キャプチャ

 

 

その他の店舗案内はコチラ←

 

 

楽天市場の『千疋屋総本店
も是非チェックされてみて
下さいね!

 

 

これからの大島さんと
『千疋屋総本店』の益々の
発展を応援しています!


スポンサードリンク

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください