
こんにちは、調べル子です!9月18日放送の『アウトデラックス』で、伝説の人形師・辻村寿三郎さんが語る壮絶な半生を語られるそうです!またアウトなトークも気になります!辻村寿三郎さんのプロフィールや、噂のおネエ疑惑、また漫画『ワンピース』とのコラボ作品がスゴイ!と話題なので、ちょっとまとめてみました!
プロフィール
旧名:辻村ジュサブロー
生年月日:1933年11月11日
職業:人形作家、人形操作師、
アートディレクター
生い立ち
旧満州で生まれた、
辻村寿三郎さんは、
少年時代を中国大陸で
過ごしたそうで、
育った料亭で、
芸者さんの着物や端切れに親しみ、
物心ついたときには
割り箸で人形を作っていた
そうです。
11歳の時に日本に切り上げ、
広島市内に住んでいたそうですが、
原爆投下の3ヶ月前に母の郷里の
広島県三次市に引っ越したそうで、
横川は爆心地から2キロほどの地点
にあったそうで、
あのまま広島市内に居たら、
この世にいなかったかも知れない
そうです。
経歴
1954年に、母の死をきっかけに
東京に上京し
役者を志していましたが、
1959年には、幼い頃よりの趣味であった
創作人形を一生の仕事と決意し、
26歳で独立されます。
そうした中
1973年の、
NHK『新八犬伝』で
人形美術を担当し、
300体もの人形を作ったことにより、
一躍人気作家となりました!
その他その異才ぶりを遺憾なく発揮し、
数々の創作人形の発表されています!
人形芝居の上演、舞台衣裳デザインなど
精力的な活動は行い、
日本を代表する人形作家でありながら
人形の世界にとどまらず、
総合的なアーティストとして
各方面より大きな注目を集めています!
また人形館(ジュサブロー館)では
作品展示の他、アトリエを公開し
ファンとの交流を図っている
そうですよ。
現在人形町で
唯一人の人形職人であり、
多岐に渡って活躍されています!
おネエ疑惑について
どうやら辻村寿三郎さんは、
ちょっとオカマっぽい口調、物腰、
イヤリングをしている等ことから
『おネエなのでは?!』
と、ネットを中心に疑惑が
広がっているようです!
しかしどうやらお子さんが
いらっしゃるようで、
長男・辻村寿和さんも
人形作家のようです!
ネエである可能性が高いかも?
と思っていましたが、
今回アウトxデラックスで、
おネエであることをカミングアウト
されましたね!!
やっぱり~www
喋り口調は完全おネエでした
もんねw
辻村寿三郎さんは
「”ばあさん”じゃないからいいですよ」
「姉さんと呼んでくださっても
よろしいですけど、(私は)タチです。
おタチ芸者です」
と爆弾発言されました。
またマツコ・デラックスさんが
「おタチでしたか。姉さん兼、兄さんよ」
と続くと、
辻村寿三郎さんは
「(新宿)二丁目では、
食い散らしのジュンコで(通っていた)、
ペッペッペって」
とさらに爆弾発言を続けましたww
お子さんも大きくなられたし、
もうバレバレ的な感じだったので
カミングアウトされたのでしょうか?
芸術家って本当そっち系の人が
多いですよね!
でも 今回の放送を見て
好きになった方が更に増えた?!
ようです!!
不思議な魅力のある方です☆
漫画『ワンピース』のコラボ作品がスゴイ!
さて、そんな辻村寿三郎さんですが、
2005年福岡県行橋市で行われた
あるイベントに呼ばれた際、
人形操作を披露されました。
その様子に感動した人達の中にいた
地元の人形創作グループから
指導を依頼され、
辻村寿三郎さんはつい、
「呼ばれれば指導に行くよ」
と発言してしまったそうです。
その結果、行橋市では
2006年から辻村が講師を務める
人形教室が開講し、わざわざ遠方から
学びにくる人もいるそうで、
すっかり九州と繋がり、
それがきっかけで
2014年、同じ九州出身である漫画家、
尾田栄一郎さんと
漫画「ONE PEAC(ワンピース)」の
画集「COLOR WALK6『GORILLA』」で対談し、
主人公とその仲間たちの人形を製作
されました!
その画像がコチラ!
その夢のコラボ作品が
東京・池袋のサンシャインシティ内にある
屋内型テーマパーク
「J-WORLD」で展示決定!
され話題となっています!
平成26年1月1日(水・祝)~
展示 J-WORLD TOKYO J-BASE
(ヒーローズアリーナ内)
※J-WORLD TOKYO内での展示の為、
入場料がかかるそうです!!
所在地
東京都豊島区東池袋3丁目
サンシャインシティ・
ワールドインポートマートビル3階
電話番号)03-5950-2181
受付時間)9:30~18:00
『ONE PEACE』好きな方は
もちろん、生で見てみたいですね!
作品も辻村寿三郎さん自身も、
とっても個性的で魅力的で、
これからも
益々目が離せませんね!