バビ江ノビッチのwikiは?お店はどこ?本名や素顔を調査!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサードリンク



 

E38390E38393E382A8

 

こんにちは、調べル子です!9月23日の『有吉弘行のダレトク?!』に、バビ江ノビッチさんが出演されていますね!バビ江ノビッチさんのwiki風にプロフィールを、またお店や、本名や素顔、すっぴん等を調査してっみました!

 

スポンサードリンク

 

プロフィール

 

 

babie
名前:バビ江ノビッチ

生年月日:1975年10月6日

身長:170cm

体重:65kg(時々85kg)

血液型:B型

 

 

 

 

バビ江ノビッチさんは、
男性が女性の姿で行う
パフォーマンスの一種
をされていて、

 

 

ミッツ・マングローブさんとも
大の仲良しので女装仲間なんだ
そうす。

 

 

81125_201010180505844001287378513c

 

 

 

いろいろなパーティーのフロアや
ステージを盛り上げてくれる
派手に着飾ったショーガール
さんですね!

 

バビエ1

 

 

女装暦も15年以上のようで、
今では年間150日くらい
クラブイベントやパーティー、
結婚式、村おこし(?)に呼ばれている
様です!!

 

最近だと同じジャンルの方で
ナジャ・グランディーバさん
大ブレークされていますね!!

 

NadjaGrandiva

 

 

お店は?

 

 

キャプチャ

 

普段は新宿2丁目で働いているようで、
お店の名前は『marohige』
と言うそうです。

 

キャプチャ

 

キャプチャ

 

だいたい火曜~金曜(気分次第)
いるそうですよww

是非生でお会いしてみたいですね!!

 

 

住所は
新宿2-16-12佐竹ビル2階

電話番号は
03-5269-0120

 

キャプチャ

 

マドンナ、カイリー、ユーミン、
はたまた、Perfumeまで…
世に溢れるエンタメショウの殆どを、
やりきってしまうそうですよ!!

 

その完璧なコピーっぷりは、
カイリーミノーグ本人も
認めたんだとか!?

 

200711_10_79_f0039379_14273335

 

ますます気になりますね!!w

 

 

本名や素顔を調査!

 

キャプチャ

 

バビ江ノビッチさんの
気になる本名を調査してみましたが、
どうやら非公開の様です!

 

t02200165_0640048010452639668

 

 

非公開の理由に
ヒミツ(ってゆーか滅多に
本名で呼ばれないし)
書かれてありましたw

 

余計に気になりますね!

 

バビエ3-300x199

 

 

はじめて顔に化粧をしたのは
1998年10月。
動機は極めて単純明快で、
「レズビアンナイトに
潜入したかった」
ただそれだけらしいです。

 

その時は
「エカチェリーナ」と名乗ってみた
そうです。
しかしこの名前は
一晩で飽きたようで、

 

その後
学園祭で展示の代わりに
ショーをやった際は
「ヨネ子」
と名乗ったそうですよ。

 

o0300048210435925630

 

その後は
「ヨネ子・バビエノーヴィチ」
として活躍されていましたが、

 

しかし「ヨネ子」の名前が
気に入らなかった?!らしく
今の名前に改名されたようです。

 

現在の「バビ江」と言う名前は、
誤植がきっっかけだそうで、
バビエのエが「江」になったのは
いつのことだったか
覚えていないそうです!

 

キャプチャ

 

かなり色々な名前で
活動されていたんですね!!

 

こういう方たちは何かと
謎めいている方が、魅力が失われず
いいのかもしれませんね!!

 

0

 

そして
気になる素顔はやはり
好きな性別は男性
の様ですね!!

 

しかも募集中!!
でも彼氏になるには
オーディションがあるんだとかww

 

なんだか面白い人柄が
文章だけでも伝わってきますねw

 

キャプチャ

 ちなみに残念ながらスッピンの
画像はありませんでした!!

 

噂によるとすっぴんは
スチャダラのBOSEさん
ライス元米国務長官さん
足した感じらしいですよ!!

 

beca8f57dafc960fa7975ebd51f81fd2

 

e0edaa1c

 

どうですか?想像できましたか?w

 

まだまだ謎の多い
バビ江ノビッチさんを
これからもベル子は調査を続け、
応援していきたいと思います!!


スポンサードリンク

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください