
こんにちは、調べル子です!12月6日放送の『クロスロード』で、絵本作家の「あいはらひろゆきさん」が登場されます。今、大人気のキャラクター“ジャッキー”が登場する絵本『くまのがっこう』の作者ですが、作品の魅力を、プロフィールとともに調べてみました!
プロフィール
生年月日:1961年生まれ
出身地:宮城県仙台市
職業:絵本作家
早稲田大学第一文学部卒業された
あいはらひろゆきさんは、
はじめ広告業界で働いていた
そうでうす。
しかし結婚され、子供が生まれて
娘さんに絵本の読み聞かせをするうちに
絵本の魅力に気づいたようです!
なんとご自身の幼いころは
絵本を読んだ記憶があまりない
んだとか!
へ~!びっくり!
絵本作家をされているので、
昔から絵本が大好で沢山
読んでもらっているのかと思いました!
昔は作家志望だったそうで、
その夢もあってか、
絵本の関心は作り手側に広がったそうで
当時同じ会社に勤めていた
あだちなみさんに声をかけ、
試しに描いてもらったくまの絵によって
あいはらひろゆきさんの
イメージが形になっていき、
2002年に絵本作家としてデビュー
されました。
『くまのがっこう』が人気!
それからというもの
代表作の『くまのがっこう』
シリーズ(ブロンズ新社)は、
シリーズ19作累計200万部を超え、
フランスや韓国をはじめ
海外でも刊行されている
大ヒット作品となっています!
絵本から誕生したキャラクター
「ジャッキー」は、
80社を越える企業が
グッズ契約を結んでいるそうです!!
よく雑貨屋さん等で見かけるので、
皆さん一度は目にされていますよね!
ベル子は初め
この作品をよく知らない時は
海外の作家の方の作品だと
思っていましたw
作品の魅力とは?
そんな素敵な絵が描かれた絵本は、
一時的に人気になって売れる本ではなく
長く読み継がれる本を目指して、
お話にはあえて新しい要素は取り入れず、
設定もテーマも、従来の絵本でおなじみの
オーソドックスなものを考えた
そうです。
『くまのがっこう』で描かれるのは、
くまの子たちの寄宿生活の中で起こる、
ささやかなできごとで、
やんちゃなジャッキーが
騒動を起こすことはあっても、
華々しい冒険や大事件がない
ことが魅力の一つで、
派手で冒険的な生き方よりも、
普通の日々のほうが大切で、
毎日をあたりまえに暮らすことが
幸せなんだよっていうことが伝わる作品
でありたいなと思っているそうです。
うんうん、すごく共感できる部分だな~。
それから絵本は子どものもの、
という意識が非常に強いけど、
一緒に読む親も面白いと思う絵本づくりや、
大人の登場しない、
子どもだけの世界観が、
『くまのがっこう』の
ヒットに結びついているようでうす!
また
お話の内容だけでなく
絵にものすごくセンスがあって、
周りのインテリアとかこだわる
お洒落ママ等にもすごく
評判なんです!
センスのある絵だと、
すぐにグチグチャ~と
子供に散らかされるお部屋に
ポ~ンと置いてあっても、
あんまり苦にならない気がしますよねw
子供から大人まで、
すべての人に愛される作品を
これからも楽しみにしています!