
こんにちは、調ベル子です!クリスマスが終わり、あっという間に2015年!と思ったらすぐにバレンタインがやってきますね!バレンタインは毎年どうするかとても迷いますね!そこで今回はまだ口コミが少ない、子供も大人も楽しめるバンダイの『くるくるチョコレート工場』についてや、作り方、値段等を紹介したいと思います!今大人気の『妖怪ウォッチの型』もあるようなので、そちらについてもまとめてみました!
『くるくるチョコレート工場』とは?
2014年9月にバンダイから発売された
『くるくるチョコレート工場』!!
市販で売っているチョコレートを溶かして
簡単にそして楽しく、
立体チョコレートが作れると言う
おもちゃです。
バンダイの価格は
4,104円(税込)
だそうで、
【セット内容】は
●本体…1個
●カップ…1個
●かきまぜ俸…1個
●チョコレート型…6個
●ラッピングホイル…2色×各5枚
だそうです!
お子さんや、お子さんと一緒に楽しんで
チョコレート作りができそう
ですよね!!
また手作りのバレンタインチョコが
面倒、苦手なんて方にも
簡単でしかも綺麗に可愛く作れるので
いいかもしれませんね♪
作り方は?
先ほどから簡単、簡単と紹介
していますがw
どれくらい簡単かと言いますと、
①市販のチョコレートを
付属の専用カップに入れて
電子レンジで溶かす
②専用の型にチョコを入れる
③本体にセットして
ハンドルをクルクル回す
④チョコが型全体にいきわたったら
型をそのま冷蔵庫で冷やす
⑤10分後くらいに
一度型をひっくり返し(均一になる)
2時間くらい冷やすと完成!!
だそうで、
めちゃくちゃ簡単なのに、
すご~く綺麗な出来上がり
ですよね!!
お勧めのポイントは?
ベル子はいつも子供とパパに
手作りチョコを作るのですが、
子供がどうしてもチョコでベチャベチャになるw
のでこれは、かなりイイかもしれません♪
ママのストレスもだいぶ軽減されそうだわw
付属のラッピングホイルや、
デコペンや、ちょっと可愛くラッピング
するだけで
立派なプレゼントにもなりますよね!!
普段でもお友達が来た時や、
お家で退屈な時とかにも
家族でワイワイ作って楽しめそう
ですね♪
ちょっとしたイベントごとにも
盛り上がりそう♪
またこのチョコは、
遠心力を使って作るので
中が空洞になり、
食べた触感もかなり美味しい
そうです!!
最近のおもちゃっておもちゃを超えて
かなり本格的なものができますよね!
もはやおもちゃじゃない?!w
『妖怪ウォッチ』の型が人気!
そして今世間で絶大な支持を得ている
『妖怪ウォッチ』の型がなんと
販売されているそうですよ~!!
これはバレンタイン直前とか
売り切れ続出な予感w
バンダイの売価格は1,620円
だそうです!
【セット内容】は
●チョコレート型…4個
●ラッピングホイル…2色×各5枚
で、先ほど紹介した
『くるくるチョコレート工場』
がないと、作れませんが
これは『妖怪ウォッチ』ファンは
大喜び間違いなしでしょうね♪
何度でも作れちゃうところも
魅力的です!!
バンダイのHPや楽天やAmazonなんかでも
販売されているので、
気になる方は是非チェック
されてみてください♪